
平素より格別のご⾼配を賜り、厚く御礼申し上げます。
1884年、藤田傳三郎を創業者とする藤田組が政府から秋田県の小坂鉱山の払い下げを受けて創業した鉱山事業が、当社グループの源流です。創業以来、当社グループは短期的な利益追求ではなく、長期的な視座に立ったサステナビリティ経営を志向し、約140年の歴史を歩んできました。こうした企業文化が、これからも当社グループの持続的企業価値向上の基盤になっていくものと考えています。
近年、世界中で「循環型経済(サーキュラーエコノミー)」への移行が加速しています。当社は強みを活かした鉱物資源の循環(マテリアルリサイクル)を自らの存在意義と定め、循環型経済の実現に貢献していきます。その強い意志と方向性を明確に示したのが、ビジョン(2030年のありたい姿)である「本業とする資源循環と優れた素材・技術の提供を進化させ、安心な未来づくりに貢献し続ける」です。
真の資源循環型社会を目指し、循環型ビジネスモデルのループを拡大していくためには、より多くのステークホルダーとの共創が求められます。株主・ 投資家の皆様にご理解いただくことも欠かせません。信頼を継続的に勝ち得ていくために、引き続き「真っ当な」姿勢を貫いていく考えです。
今後ともご支援を賜りますようお願い申し上げます。
2023年8月
DOWAホールディングス株式会社
代表取締役社長
