2024年9月6日
DOWAホールディングス株式会社
(コード番号:5714 東証プライム市場)

 

当社(東京都千代田区外神田四丁目14番1号 資本金:364億円 社長:関口 明)および国立大学法人東北大学(宮城県仙台市青葉区片平二丁目1番1号 総長:冨永 悌二、以下、東北大学)は、東北大学大学院環境科学研究科に設置しているDOWAホールディングス寄附講座(正式名称:環境資源循環学講座、以下、DOWA寄附講座)が開設20周年を迎えることから、2024年9月4日に開設20周年記念シンポジウムを開催しました。

 

DOWA寄附講座は、民間企業が大学に設置する環境関連講座の草分けとして、東北大学大学院環境科学研究科に2004年に設置されました。本年、環境分野を主な研究・教育テーマとするDOWA寄附講座が開設20周年という節目を迎えたことから、本シンポジウムを開催しました。DOWA寄附講座の設置後、環境問題に対する世の中の意識や仕組みは著しく変化し、社会は脱炭素社会やサーキュラーエコノミー(資源循環型経済)の実現に向けて大きく動き始めています。本シンポジウムでは、経済産業省や環境省、最先端の研究を行う大学から講師をお招きし、現在そして未来のサーキュラーエコノミー(資源循環型経済)を中心とするご講演をいただきました。

【シンポジウムの開催概要】
■名称:東北大学大学院環境科学研究科 DOWAホールディングス寄附講座 開設20周年記念シンポジウム
■開催日:2024年9月4日(水)
■場所:ホテル椿山荘東京
■内 容:

・開会の辞:

 東北大学大学院 環境科学研究科長 吉岡 敏明
・主催式辞:

 東北大学 総長 冨永 悌二

 DOWAホールディングス 代表取締役社長 関口 明


・講演:「寄附講座20年の歩み」

 東北大学大学院 環境科学研究科長 吉岡 敏明
・講演:「日本の資源循環政策について」

 経済産業省 脱炭素成長型経済構造移行推進審議官 兼 GXグループ長 龍崎 孝嗣 
・講演:「資源循環に関する環境省の取組」 

 環境省 環境再生・資源循環局 次長 角倉 一郎 
・講演:「金属素材から見た循環経済」 

 東北大学 名誉教授 中村 崇
・講演:「サーキュラーエコノミー ~新しい資本主義とビジネス~」 

 DOWAエコシステム 顧問・東海大学 副学長 細田 衛士 
・講演:環境プロセス学分野 「機能性材料を用いた環境浄化技術の開発」 

 東北大学大学院 環境科学研究科 教授 亀田 知人 
・講演:環境政策実装学分野 「環境政策実装へ向けた資源循環研究」 

 東北大学大学院 環境科学研究科 准教授 齋藤 優子 
・講演:環境政策・影響評価学分野 「鉱物資源サプライチェーンリスク最小化に向けたLCA研究の発展」 

 東北大学大学院 環境科学研究科 教授 松八重 一代

 
・閉会の辞:

 DOWAホールディングス 取締役 菅原 章

 

東北大学 冨永総長
拡大
東北大学 冨永総長
DOWAホールディングス 関口社長
拡大
DOWAホールディングス 関口社長
東北大学大学院 吉岡環境科学研究科長
拡大
東北大学大学院 吉岡環境科学研究科長

【参考】 DOWA寄附講座の概要
■設置年月:2004年4月(現在は第8期目:2023年4月1日~2026年3月31日)
■設置場所:東北大学大学院 環境科学研究科
■代表:東北大学大学院 環境科学研究科長 吉岡 敏明
■活動目標:

・環境に密接に結びつく社会政策および技術戦略の立案に繋がる取り組みを通して、資源循環を高度に達成する技術を開発する
・環境科学に関する社会的科学・技術開発を通して、国内外における環境事業(教育、事業・産業創成)に係る人材を育成する
■活動内容:

「環境政策・影響評価学」「環境プロセス学」「環境政策実装学」を主なテーマとした技術開発や政策提言を行うとともに、討論会での優秀者の表彰、公募による環境シーズの育成などにも取り組むことで若手研究者の育成を行っています。


当社グループの研究開発活動の詳細を、以下webサイトに掲載しています。是非、ご覧ください。
https://www.dowa.co.jp/jp/dowa_rd/index.html

本件に関するお問い合わせ先

DOWAホールディングス株式会社 経営企画部
TEL: 03-6847-1106
お問い合わせフォーム:https://hd.dowa.co.jp/ja/contact/contact1.html